ある投稿者が勤務先のスーパーで、
消火器で遊んでいる子どもを注意したときの
エピソードが話題になっているので紹介します。
それでは、ご覧ください。
消火器で遊ぶ子どもを注意すると...
嘘みたいな出来事
子供が消火器を叩いたり持ち上げていたので
「あぶないよ」と注意したら
その子の親に
「そんな所に置いてるから子供が触るんでしょ?」
と言われました。ふざけんなゴラァ💢
と言いたい気持ちを抑え謝ったけど、
「ほんとスーパーの店員って底辺だな」
と捨て台詞を吐かれ
つづく— パート主婦@はなこ (@LDG9rwfC4eRke1m) 2019年9月7日
続きです
遊んでた子供は私を見てニヤニヤしながら立ち去って行きました。
かなりショックでした。
近くで一部始終を見ていたお客様に温かい言葉をかけて頂いたから良かったけど泣きそうになった
また同じような事が起きたらどうしよ…
仕事が少し怖くなりました…— パート主婦@はなこ (@LDG9rwfC4eRke1m) 2019年9月7日
この投稿に関するコメント
消防法施行規則第6条第6項で『消火器は原則として防火対象物の各部分からの歩行距離が20m以下となるように配置しなければならない。』となってます。理由があってその場所に設置されてます。その施設に居る全ての人の命を守る為の消化設備です。 底辺なのはその親子ですね(・ω・`;)
— かかしの⋈(((o(*゚▽゚*)o))) (@KazumaKakashino) 2019年9月9日
スーパーで働いていた頃。
店内をローラーシューズで走り回る子供に注意をしたら、母親が飛んてきて「気をつけて滑らせてますから!!」と。上に報告するも「店内の注意書きにローラーシューズて滑らないでくださいと書いていないから注意はしないように。クレームになるから」と。
— ポルカドット🐝 (@polkadot1950) 2019年9月8日
この親子、出禁にしていいですよね。
また、このような客を叱ることが常識であるような社会にしていかないといけないですよね……。— 御・F・猫 (@debu_neko) 2019年9月8日
そもそも、店員さんではなく親が子供を叱らないといけないと思います…この母親は親の義務を店員さんに押し付けないで欲しい。そしてその子供が親になって、同じ様に周りに迷惑をかけていくのかなあ…というところまで想像しました。
— のぞ🍵 (@nozo_0101) 2019年9月9日
子を叱るに適うだけの倫理観や道徳観を持っていない親が多く、そのような親を再教育できないならば、そしてそのような大人が再生産される可能性を考慮するならば、やはり社会全体として子を躾けることを考える必要があるといえましょう。
— 御・F・猫 (@debu_neko) 2019年9月9日
クレーマーとは自分がルール…
世間の当たり前が当たり前ではないことに気がつかないんですね。気がついたとしても、自分がルールなので、そこは譲らない…
どの業界も、きっと同じ。ダメなものはダメ🙅♀️でいいと思います!
負けないで!— rittyann (@s_r_hatch) 2019年9月8日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪いことを悪い事であると認識できる
大人にするためにも悪いことをしたときに
大人がどもを叱れる世の中であってほしい。
このような親の元で育った子どもたちは、
同じことを自分の子どもにもするでしょう。
躾って本当に大切なことだと思います。
最新情報をお届けします