海外トレンド記事 平成は戦争がなかった平成は災害が多かった 災害の多くて辛かった”平成”が、明治、大正、昭和よりも良かったと思える理由に共感!! 2018年10月22日 平成は、東日本大震災、熊本地震、 大阪北部地震、北海道東部地震などの 地震だけでなく、豪雨や豪雪災害も 多かった時代です。 そんなことをある投稿者が辛かった と嘆いたことへの反論に とても共感したので紹介します。 その投稿がこちら。 でも戦争はなかったじゃないですか... 平成は災害だらけで貧乏で辛かったわなあと言った... malaysia-life
海外トレンド記事 カメレオンシャボン玉 カメレオンがシャボン玉を見てはしゃぎまくる動画が可愛すぎるw 2018年10月18日 カメレオンがシャボン玉を見て はしゃぎまくる動画がネットで 話題になっているので紹介します。 そのカメレオンの名前はローラちゃん。 飼い主のニックさんの投稿は、 18,000件以上のいいね!がついています。 それでは、ご覧ください! LAURA LIKES TO POP BUBBLES OH MY GOD pic.tw... malaysia-life
海外トレンド記事 缶詰を空ける方法 警視庁が紹介する災害時に役立つ道具を使わずに「缶詰のフタを開ける方法」に目から鱗が落ちる!! 2018年10月18日 備蓄した缶詰も缶切りがないとただの缶。 災害時のパニック状態では、十分あり得る シチュエーションでしょう。 そんな缶詰を空けることができない ときのために、警視庁警備部災害対策課 が公式Twitterアカウントで、 缶切りを使わずに缶詰を開ける方法を 投稿して話題になっているので紹介します。 その投稿がこちらです。 警... malaysia-life
海外トレンド記事 漫画家になれる人なれない人 編集長の語る『漫画家になれる人となれない人の差』がすべての道に当てはまるようで深い... 2018年10月16日 ある編集長の投稿がネットで話題に なっているので紹介します。 その内容は、 「漫画家になれる人となれない人との違い」 についてのもの。 でも、漫画家だけにとどまらず、 すべてのことに通じるものがあり とも深い内容で共感しました。 それではご覧ください。 漫画家になれる人となれない人との違い 漫画家に「なれる人」「なれな... malaysia-life
旅行のお役立ち情報 SPGアメックスマリオット プラチナチャレンジ 【プラチナチャレンジ達成者談】完全統合後、マリオットのプラチナチャレンジ再開の最新情報!! 2018年10月15日 2018年にSPGとマリオットが完全統合後、 あのプラチナチャレンジが復活したという 情報がネットで話題になっているので 紹介します。 プラチナチャレンジとは 過去の記事で、プラチナ会員の凄さは 嫌味なほど紹介したので、控えめに お伝えします。 わたしは、2018年8月の完全統合前に クアラルンプールホッピングを駆使し... malaysia-life
海外トレンド記事 黒猫はインスタ映えしない イギリスで黒猫を捨てる人が急増?!その驚愕の理由に怒りが止まらない... 2018年10月15日 イギリスで黒猫を捨てる人が急増している という内容がテレビで取り上げられ 話題になっているので紹介します。 その黒猫が捨てられる理由に 驚かされるとともに、 怒りが止まりません。 その理由がこちらです。 黒猫はインスタ映えしない?! イギリスで、保護された捨て猫1000匹中700匹が黒猫だというほど黒猫の捨て猫が増えて... malaysia-life
海外トレンド記事 飲み会の失敗談 「飲み会とはここまででワンセットである」という投稿に超共感!! 2018年10月14日 あなたは、飲み会で失敗したことは ありませんか? わたしは、ありすぎてキリがない... 特に、多い失敗がお酒を飲みすぎて 後輩に長々と説教したり、 あまり触れられたくないだろうなーって 話題にドストレートに質問してしまったり... そんな私が、超共感した投稿を 紹介します。 その投稿がこちら... 飲み会とはここまでで... malaysia-life
海外トレンド記事 さわぐち けいすけ人は他人 「あれもこれもしなくちゃ」と焦ってしまう人の悩みを解決する方法に超共感!! 2018年10月14日 日常のの生活の中で、仕事、プライベートや 人間関係などに関する悩みが尽きない人は いませんか? わたしもその一人です。 特に夜眠っていると、夜中にふと目が覚めて いろんな悩みに押しつぶされそうになる日も あります。 自分でも、今こんなことを考えても 何も解決しないってことはわかっています。 でも、なぜか考え込んでしまう... malaysia-life
海外トレンド記事 110番通報算数の宿題警察官の対応 10歳少年が算数の宿題がわからず110番通報したときの警官の対応に心が和む... 2018年10月12日 10歳の少年が算数の宿題がわからずに 110番通報。 そのときに警察官の粋は計らいが ネットで話題になっているので紹介します。 算数の宿題がわからずに110番通報 9月25日、米コロラド州の フォート・コリンズ警察署に電話がありました。 そのときの内容を公開した投稿を ご覧ください。 その時の会話を翻訳するとこんな感じ... malaysia-life
海外トレンド記事 ママという犬 赤ちゃんに「ママ」という言葉を教えていたら、犬の方が先に覚えてしまったw 2018年10月10日 お母さんが、赤ちゃんに「ママ」 という言葉を教えています。 赤ちゃんの横にはワンちゃん。 なんども赤ちゃんに「ママ」と 話しかけますが、なかなか言えません。 すると、隣のワンちゃんが... 続きは動画をご覧ください。 このワンちゃん天才です。 完全に「ママ」と言ってます。 先に言われた赤ちゃんは怒って ワンちゃんを叩い... malaysia-life