インフルエンザは、感染した人が咳をしたり
ウイルスがついたものを触り、
それが体内に入ってしまうことで感染します。
インフルエンザに感染したら、
他の人にうつさないように、
同居するほかの家族、特に小さい子どもや
お年寄りにはなるべく接触しないように
心がけるべきです。
そんな中、ある投稿者がツイートした
インフルエンザについての投稿が、
ネットで話題になっているので紹介します。
その投稿がこちらです。
インフルエンザの母は、料理しても大丈夫?
「お母さんがインフルエンザに感染しました。この場合お母さんは料理を作っても大丈夫でしょうか。他の家族に感染しませんか?」というご質問をいただきました。そのような場合、お母さんに家事などさせずに休ませてあげてください。なんで病気になってまで働かせようとしてんだよ。
— まみや (@tarotama_) 2012年2月16日
なんで病気になってまで働かせようとしてんだよ
この投稿に関するコメント
@tarotama_ 日本のお母さんは、ニコニコ笑って奥さんをして、家事やご近所&親戚づきあいを全てソツ無くこなし、出産・育児に学校関連を全てやって、仕事もして家も守る。旦那は帰って来ないし家に居ても、体の大きい子供状態。スーパーマン違うっての!若い人が結婚・出産したがらないハズ
— あおみかん (@ao_mikan) 2014年12月18日
@tarotama_ @pinky_nm7 自分達で頑張ろうとしないのが凄い。いまだに母は家庭、父は外ですね
— 紫電@原口がんばれ (@nana_mizuki9) 2014年12月17日
@tarotama_ 娘さんは勿論、息子さんも、お母さんが具合悪くなった時の為に、多少なりとも、お家のお手伝いが出来るようにしてもらえると有難いですよね。
— RYOKO (@Rt546Nyanko) 2014年12月17日
お母さんだって代わりにご飯を作れる人がいたり、「外で食べるからいいよ。寝てて」と言ってもらえれば、寝ていることができるんだと思う。家族のみなが主体性を持てばいいんだよ
— たるにー (@tarunynorzo) 2016年11月20日
もちろん、いろいろな家庭の事情はあるでしょう。
小さい子しかいない、祖父母は遠方に住んでいる、
夫は仕事を休むことができない、などなど...
それでも、家族でお互いを気遣い
少しでも助け合うことが大切だと思います。
その状況になったことを想像すると、
いろいろと考えさせられました。
家族のみんなが主体性を持つって
大切なことですね。
最新情報をお届けします