ある投稿者のおじいちゃんの話が、
ネットで話題になっているので紹介します。
それでは、ご覧ください。
認知症を発症する10年以上前から準備していた事
帰省シーズンなので再掲。
91歳の祖父が『少しでも世間様に迷惑掛けないように』認知症を発症する10年以上前から準備していた事を紹介します。世話をする両親は『おじいちゃん自分で対策してたから他所の家庭よりはラクだと思う』と言っています。一筋縄では行かない問題ですが、何かの参考になれば。 pic.twitter.com/TM7mTF1he9— ごまたんと不愉快な生霊たち (@gomachan_ks) December 31, 2020
家族の対応も素敵!!
家族は祖父の間違いを正さず、寧ろ話に乗ります。例えば祖父が旅行気分の時は添乗員を演じ、スナックに来たと思っている時は『突き出しです〜』と言って食事を出し、外商に間違えられたら適当に物を売ります。デイサービスの方々も番台や三助を演じてくれて有り難い事です。混乱が格段に減ります。 pic.twitter.com/jSAEf7mRHH
— ごまたんと不愉快な生霊たち (@gomachan_ks) January 1, 2021
この投稿に関するコメント
母は94歳
とても健康ですがやはり色々忘れてすったもんだの末今は施設ですが申し訳なく思いながら後悔はしないでいます
父も兄も姉も早く亡くなって嫁ぎ先から通うことができず一緒に住みましたが24時間ほぼ私は眠れず2ヶ月で倒れました
お家でみている様子素晴らしいです
幸せなお爺様ですね— あき (@akichanmumu23) January 1, 2021
70歳、75歳の判断と行動、わかってでもできなかったり、自分の状態を認めたくない人が多い中、立派な決断されてるなぁと思います。うちの父今年76ですが、クルマないと辛い地域かつ独居なんで、これからどうなるか…
— てっち@コロナ対策は小さなことからコツコツと (@Gt_th_bdg_tecch) January 1, 2021
素晴らしいです!
僕も父が認知症になり、クルマ乗らないようにするのに苦労しました。
父は父で真面目なので、頭が衰えることに苦悩してましたし、家族はそれを見るのがツライ。
元気なうちにそのように行動するのがイチバンですね!
自分はそうしよう。— nodoka24@YZFR25Movistar (@nodoka24) January 2, 2021
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わたしもこのおじいちゃんを見習って、
満を持してボケる準備をしようと思います。
素敵なおじいちゃん、
そして素敵な家族ですね。
最新情報をお届けします