ある投稿者がツイートしたストーブの記事が
ネットで話題になっているので紹介します。
焦げ臭い原因は...
それでは、ご覧ください。
猫が焦げてる...
ネコが焦げました
「焦げくさいと思ったら、足元の電気ストーブに近づきすぎてネコが焦げてた…本人は気づいてなかった」(息子談)
皆さんストーブには気をつけて…つーか、本人気づけよ! pic.twitter.com/bSIUFx0w4b— 六花チヨ (@ROkUHANA00) January 3, 2021
この投稿に関するコメント
我が家も同じでした😅 pic.twitter.com/TWMptqMtQL
— おすぎちゃん (@osgichan) January 4, 2021
猫は元々砂漠の生き物なので毛皮が耐熱仕様で暑さを皮膚に通しにくいんですよね。
毛皮が焦げてるのに本人がケロッとしてるのは毛皮の表面で熱を跳ね返してるからなのですが、逆に言うと本人が「あっつ!!」ってなるまで行ったら重症なので気を付けてあげて下さいな(´・ω・`)— ぬこ.提督 (@Admiral_nuko) January 3, 2021
うちのもいくらなんでも近づき過ぎ😅 pic.twitter.com/vA9P4spbd3
— 安井美沙子 れいわ新選組衆議院愛知県第10区公認候補予定者 (@nekoyasui) January 4, 2021
わ!けっこうあることなんですね💦
うちは犬ですが、まさに今晩焦がしてました!しかも本人(犬)は気づいてないっていう…。あまりにリアルタイムなことでつい送ってしまいました🐕気をつけてあげなきゃ💦 pic.twitter.com/QwJbfnEtED— ♡ふぅみん♡ (@fumi235chan) January 3, 2021
我が家のねこ(みるく)も焦げていたことがあります…。
それ以来、「これ以上近づいてはならぬ座布団」を設置し、見張るようにしています。 pic.twitter.com/2d2UtQdnzH— こっこ@くるみるく (@cocco_070216) January 4, 2021
我が家では100均の金網をインシュロックで結んでストーブガードを作りました。(給油のため1箇所は開閉できるようにしてます)
1000円以下で作れるのでオススメです! pic.twitter.com/s57UW0XWRZ— あらたす (@aratas_214) January 4, 2021
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あまりの事例の多さに驚きです。
熱くないのだろうか...
最新情報をお届けします