あるラーメン店の店主の投稿が、
ネットで話題になっているので紹介します。
それでは、ご覧下さい。
おかわり自由で残すって意味不明です
【マジのお願い】
無限ライスを残さないでください。
最近残しが多すぎます。おかわり自由で残すって意味不明です。
このままだと継続できません。
原価がどうとかじゃなく、モラル無さ過ぎです。きちんとルールを守って食べていただいているお客様に失礼です。
皆様のご協力をお願いします。 pic.twitter.com/4U7IkChN50
— 横浜家系ラーメン 蓮 京成大久保 (@ren_yokohama9) December 22, 2020
この投稿に関するコメント
先日入ったビュッフェにはこんな掲示がしてあって、とてもよいアイデアだと感心しました。 pic.twitter.com/FhfKZNe7UI
— ヒーリングサロン Luuk (公式) (@Luuk93749601) December 23, 2020
他店さんの話で申し訳ないのですが、敢えて茶碗を小さいものにしている店舗もありました。
1度におかわりできる量を減らし、食べられる量かを客自身に見極めやすくしているのかもしれません
茶碗が大きいとつい山盛りにしてしまいがちになるので…
— degirock🐰声優兼便利屋🐧(まじで)🍙 (@jonn_rock) December 23, 2020
日本の食事前は「いただきます」って言うのが普通だけど、その意味を理解していない人がいる。
1億人もいれば誰かしらは理解できないだろうが提供させてもらってることに感謝しないとね…— しいころvs秋竜&紫薔薇フルコン (@escape0211) December 23, 2020
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
育った環境、親の教育で変わると思う。
食べ物を残す人は、その子どもも
食べ物は残す傾向にあると思う。
「食べきれなかったら残せばいいのよ」
って言葉は、将来その子を不幸にすると思う。
食べ物を大切にする。
その気持ちはずっと語り継いでほしい。
当たり前は当たり前でなくなる。
最新情報をお届けします