エスカレーターで多くの人は、
片側を空けるマナーを守っています。
大阪など関西は「右立ち」、
東京などは「左立ち」で、
反対側を急いでいる人のために
空けるのが慣行です。
確かに、急いでいる人のために
片方を空けるのはマナーかもしれません。
でも、これってルールなんでしょうか?
ある投稿者がツイートした
エスカレーターのルールに関しての投稿が
ネットで話題になっているので紹介します。
エスカレーターは片側を空けるって正しいルールなの??
エスカレーターに乗るといつも思うこと… pic.twitter.com/nFUWmnps23
— 山崎浩 (@housui03) 2018年4月2日
職場近くのエスカレーターは「片側を空ける習慣」の改善にめちゃめちゃ力を入れていて、入り口で警備員さんが常に張り付いて呼びかけてるんだけど、さっき右側乗ってたら後ろから肩叩かれて「すみません、通りたいんですけど」と言われ、わざわざ声かけてでも歩く人間がいることにびっくりしてしまった
— Nakaji Kohki / リリカちゃん (@nkjzm) 2019年8月19日
歩くなら階段使え!>RT
だよね、わざわざ人に道開けてくださいと言ってまで歩くなら初めから階段使いなよそんだけ急いでるなら本当心底思う。また、からだがこうなってしまったからさらに。
右側しか乗れないのでわたくし、左麻痺なので、右手で手すり持たないと— ますだのの子(左半身片麻痺 (@nonokichi) 2019年8月19日
落ちるかこける。関東は右側を開けるという謎のルール関西は左を開けるという謎ルール、本来歩かないでくださいと言われてるものなのに…急いでるけど楽したいと言う感じなのかな?急いでるなら己の足でがつがついきなよ、普通に歩ける体なんだから!こちとら羨ましくてたまらない体なのに…
— ますだのの子(左半身片麻痺 (@nonokichi) 2019年8月19日
エスカレーターでは「歩く人のために右と左のどちらを空けておくべきか」が関西と関東では違うという話を昔から良く聞きますが、しかしそもそも転倒事故防止のため「エスカレータは歩かない」「手すりを持つ」が昨今の安全ルールとなっておりますし、左右どちらかの手すりしか使えない方もおられます。 pic.twitter.com/TZZiQPRKYn
— 株式会社石井マーク (@ishiimark_sign) 2016年9月26日
これらの投稿に関するコメント
2日前に東京へ遊びに行った時に、私だけ右側に居て立っていたら、後ろからイヤホンつけたおじさんが持ち手のベルトをバンっっ!!と叩いて私を無理やり避けて、下へ歩きながら「何を考えてるんだ?!」と若干小声で睨み付けて歩いて降りていきました。下に着いた後も私を睨み付けて居ました。
— VIIカネコ (@VII82024425) 2018年4月2日
そんなに歩きたいのなら階段で行けよといつも思います。
きっとエスカレーターで歩く人は、エスカレーターで起きた事故のことを知らない人なんでしょう。
長々と失礼しました。— VIIカネコ (@VII82024425) 2018年4月2日
FF外から失礼します。本当にこう言ったら悪いのは分かってますがあえて言わせて下さい。「急ぐのだったらもう少し早めに出て空いている時間にゆっくり行動してください。それが出来なくて急いでいるのはわがままです。」
— ぽち。@笑い飛ばしちゃえばいいの (@pochi0124) 2018年4月3日
再度FF外から失礼します。もし通るのであれば「ごめんなさい、急いでいるので通らせて下さい。」と通らせてもらった後に「ありがとう」を言った方が言った側も言われた側も(暴言を言ったり言われたりするより)気持ち良いと思ってしまいます。
— ぽち。@笑い飛ばしちゃえばいいの (@pochi0124) 2018年4月3日
これ本当にそうです!
もっと、広がって欲しい
(昇降機設置する仕事してます)
いつの間にかせっかちな側のおかしな暗黙のマナーが出来上がっていて…
現状で直ぐに壊れるという事はありませんがとても負担がかかります
=片側に重さ➕歩く衝撃
故障にも繋がります
本来歩く目的のものではありません— @ぬるいやっこ (@iMXRsurzUJ5Eg0M) 2018年4月2日
日常当たり前のように使っていますが非常に危険なモノです
機械に巻き込まれれば軽傷ではスミマセン
事故を起こさない為にも提唱している正しい乗り方を使用される人にはお願いしたいです
そして主に夜中、定期的に故障・事故が起きないようメンテナンスを行っている人達がいます— @ぬるいやっこ (@iMXRsurzUJ5Eg0M) 2018年4月2日
はい。正直に言います
強力なシュレッダーをイメージして頂くと分かりやすいですしょうか
裂ける紙が、カラダです勿論、我々提供する側としても万が一を想定し日々安全装置等を開発したりしています。
それでも想定を外れた事象により、事故が起きる事があります— @ぬるいやっこ (@iMXRsurzUJ5Eg0M) 2018年4月3日
母子で立っててこの経験ある。でもね、デカイ夫が子と横並び立ってると怒鳴れないんだよ。舌打ちはあったけど。ルールはともかく、横並びの母子を見かけたら、便乗して横並びに立ってくれると嬉しい。それが数列になるだけで、歩く人は黙る。1列しかないと、怒鳴ってどかそうとしてくる。
— ずむずむさん/FF14リディル (@3_onsen) 2018年4月3日
エスカレーターは一段の段差が階段よりも高いのは
歩行させないためであり、エスカレーターが出来た理由としても
足の不自由な方の乗り物であり、歩行するものではありません。真ん中に立っているのは問題ありません。— 🐯ホワイティ🐯 (@bottikunn6320) 2018年4月3日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エスカレーターに乗るときに、
なぜかできてしまった悪しき慣習。
エスカレーターでは歩かず、
急ぐなら、階段を歩く。
事故防止のためにも、
このルールが定着することを願います。
ぜひ、シェアして拡散してください。
最新情報をお届けします