9歳の子から
『しょうがい者という言葉は言われた人が嫌だから言い換えよう』
と投稿がありました。
この投稿に対して
小児科医の松永正訓先生が返した返事が
ネットで話題になっているので紹介します。
それでは、ご覧ください。
「しょうがい」の正体 知ってね
『しょうがい者という言葉は言われた人が嫌だから言い換えよう』と投稿した9歳の子に、お返事の投稿している小児科医の松永正訓先生です。優しい文章です。 pic.twitter.com/QN4fx9xDKs
— morningcoffee (@G2AhBdnmjqvMP5r) February 8, 2020
この投稿に関するコメント
僕はとても目が悪く、裸眼では到底普通の生活は出来ません。でも、メガネがあれば困らずに生活出来るので「障がい者」と呼ばれることはありません。これと同じように、今「障がい者」と呼ばれている人達がそう呼ばれなくなる、そういう社会になると良いなと思います。
— 永峰 歩実弥 (@fmyngmn) February 10, 2020
ほんとこれで、社会全体がこの認識を持つようになって欲しいです。そうすればASDもADHDもLDもDCDもいらなくなるし、それらを避けるように自称するHSPもHSCもACも必要なくなると思うんです。
— Shunya Kurokawa/児童精神科医 (@shunya5) February 10, 2020
私も初めて気づきました
「しょうがい」の正体世間に広まって欲しい— aiko (@aiko60802653) February 9, 2020
台湾では「行動不便」と表記されていて、まさにこのお医者様のおっしゃる通りだなぁと思いました。 pic.twitter.com/75FdATdIKU
— 超絶☆晴れ女☆ふくみん🍭 (@faracat) February 9, 2020
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、目から鱗でした。
わたしも「しょうがい」の正体を
知りませんでした。
ぜひ、たくさんの人に知ってほしいので
シェアして拡散お願いします。
世の中がきっと良くなると思います。
最新情報をお届けします