ある投稿者がツイートした
上機嫌と不機嫌に関する記事が、
ネットで話題になっているので紹介します。
それではご覧ください。
ご機嫌な人を選びなさい
ご機嫌な人を選びなさい。いつも気分が変わらない、穏やかな人と一緒にいなさい。そしてあなたも可能な限り、『ご機嫌』でいなさい。上機嫌って、想像以上に今も未来もよくするの。過去に引きずられて暗いままだと、不機嫌が伝染する。誰かに伝染した不機嫌は、また、あなたのことも苦しめる。
— yuzuka@新刊出ました (@yuzuka_tecpizza) November 1, 2017
不機嫌は家族を疲弊させる
暴言ではなくても不機嫌で家族をコントロールしようとする人は家族を疲弊させるんよな。それが家の真ん中に居座ってるとマイナスの座敷童みたいになって家族全体を弱らせてくみたいな感じ。自分の思い通りにならないと不機嫌になるから、リビングがくつろげない場所になるんよ。
— ねえね 猫の座布団 (@Doragonsyoten) June 6, 2020
その人が不機嫌にならないようにするには刺激しないようにいつも通りに振る舞うしかなく、家の真ん中では家族が思うようには話せずに、微妙な家族ごっこに付き合う感じにしかならんのよね。もちろん誰も本音を言わないから家族の情報共有は最小限の部分だけになるわけで、余計に行き違いも増えるの。
— ねえね 猫の座布団 (@Doragonsyoten) June 6, 2020
こういう状態になると家族の利点が全部なくなって非常に非効率な家になるんよね。くつろげるスペースをそれぞれが必要とするわけだから。
— ねえね 猫の座布団 (@Doragonsyoten) June 6, 2020
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事のトラブルが続いたときなど、
家族の雰囲気を壊してるなーって、
反省したことが多々あります。
これは、家族だけなく、
職場などでもそうですよね。
とても共感しました。
最新情報をお届けします