海外トレンド記事 必死に振った尻尾 瀕死状態にもかかわらず最後の力で尻尾を振る犬が保護された結果... 2018年7月14日 インドを拠点に路上で生きる動物たちの 保護を行う「Animal Aid Unlimited」。 今回レスキュー隊が向かった現場には、 ぐったりと横たわる1匹の犬がいました。 自分の力で立ち上がる元気もないくらい、 その犬は瀕死の状態。 しかしレスキュー隊の方が側に近寄ると、 助けを求めるように最後の力を振り絞って、 し... malaysia-life
旅行のお役立ち情報 「ANAのふるさと納税」をANA VISAワイドゴールドで支払うと還元率2%って本当?!返礼品ランキング同時公開!! 2018年7月13日 税金がクレジットカードで払えるのは、 ご存知ですか? わたしもネットで知り、初めて自動車税を クレジットカードで支払いました。 現金で払うと何も得はありませんが、 クレジットカードで支払えばポイントが 付きます。 ポイントが付くということは、 マイルが貯まります。 3年間で45万マイル貯めて、家族3人で ビジネスクラス... malaysia-life
海外トレンド記事 オランウータンと妊娠中のお腹 オランウータンに妊娠中のお腹を見せたときの反応が素敵すぎる!! 2018年7月12日 ジェイミー・クラークさんがイギリスの コルチェスター動物園を訪れたとき、 オランウータンの前で妊娠中のお腹を見せました。 そのときの、オランウータンの様子が とても神秘的で素敵だったので紹介します。 その様子を撮った動画をご覧ください! このオランウータン名前はラジャン。 年齢は当時、48歳。 普通のオランウータンの寿... malaysia-life
海外トレンド記事 厳島神社 危機 【拡散希望】世界遺産「厳島神社」に深刻な危機をもたらしている行為とは... 2018年7月12日 わたしの地元、山口県から1時間程度 高速道路で広島方面へ。 宮島からフェリーに乗って約10分。 何度、訪れても神秘的な光景にうっとりする 厳島神社の大鳥居。 今回は、ある投稿者が広島の厳島神社の 大鳥居に関するツイートをして 話題になっているので紹介します。 厳島神社とは 厳島神社は広島の宮島にある神社です。 1996... malaysia-life
海外トレンド記事 暑いから短パンをはいて登校 「暑いから短パンをはいて登校したい」という希望を「制服ではないからダメ」と言われた男子生徒がとった行動がネットで話題に!! 2018年7月11日 イギリスである男子生徒の行動が ネットで話題になっているので紹介します。 イギリス南部地方では蒸し暑い日が、 続いていたそうです。 学校の男子生徒が、 制服の長ズボンが暑くて仕方ないので先生に 「長ズボンは暑いので短パンを履いて来ていいですか?」 と尋ねたそうです。 しかし、先生からは、 「制服以外のものは認めない!」... malaysia-life
海外トレンド記事 海に捨てられるごみ 『海に捨てられたごみはどのくらいの時間で分解されるのか』をまとめたデータに驚愕・・・ 2018年7月7日 アメリカ海洋大気庁のデータをもとに 作成された 『海に捨てられたごみはどのくらいの時間で分解されるのか』 をまとめた画像が、Wikipediaで公開され ネットで話題になっているので紹介します。 その画像がこちらです。 ・新聞:6週間 ・ダンボール:2ヵ月 ・タバコ:1-5年 ・ビニール袋:10-20年 ・スチール缶:... malaysia-life
海外トレンド記事 【爆笑動画】ズボンをシャツと勘違いして着ようとして何度もトライする男性 2018年7月5日 友人が紹介していた動画に 大爆笑したので紹介します。 はじめは、この男性が何をしているのか 意味が分かりませんでした。 でも、動画をじっと見ていると ようやく意味が分かりました。 この男性は、ズボンをシャツと勘違いして 何度も着ようとトライしています。 その様子に大爆笑しました。 ぜひ、ご覧ください!! どうですか? ... malaysia-life
旅行のお役立ち情報 ANAのマイルを貯めるなら『ANA VISAワイドゴールド』をおススメする理由 2018年7月5日 最近、わたしの周りでも、 マイルを貯めている人が多くなりました。 飛行機の乗る機会が人よりも多いので、 マイルのことをよく聞かれるようになりました。 わたしがマイルを貯め始めたので2017年 からです。 無理をすることなく、3年間で45万マイル貯め 家族3人でビジネスクラスで世界一周旅行に 行くことが目標です。 ちなみ... malaysia-life
海外トレンド記事 葬儀とリュックサック ある教師の葬儀にたくさんのリュックサックが並べられた理由に胸を打たれる... 2018年7月5日 ある教師の葬儀にたくさんのリュックサック が置かれていました。 その様子がツイートされ、 話題になっているので紹介します。 亡くなられたのは、アメリカの小学校で 教員を務めていたウォッデル先生。 がん闘病の末、2018年6月に 亡くなられました。 生前、ウォッデル先生は自分の葬儀には、 貧しい子供達のために、 「花では... malaysia-life
海外トレンド記事 ワールドカップで敗戦した日本代表が去った後のロッカールームに世界中が称賛!! 2018年7月4日 2018年サッカー日本代表はロシアで開催された ワールドカップの決勝トーナメント1回戦で ベルギー代表と対戦し惜しくも2-3で敗れました。 この大会では、日本代表のサポーターが 応援を終えた後にスタジアムの客席を掃除して 帰るのは、お馴染みの光景となりました。 それだけに、とどまらず、 サポーターが観戦後に掃除をする行... malaysia-life